代替テキストを入力してください

募集要項

RECRUITMENT
職種名 ビジネスコンサルタント
雇用形態 正社員
仕事内容 【概要】
クライアント経営陣に対して、インターネットビジネスにおける課題の特定、原因の追究、システムチームや社外パートナーと連携しながら、解決策の提案と実行をリードするコンサルティング業務をお願いします。

【オンサイトのコンサルタントが手掛けたプロジェクト例】
・東証一部上場の繊維・医薬品メーカーの新規事業の事業戦略策定・サイト運営支援等(新卒2年目社員が主担当)
・1年でフォロワー数3倍に増やし現在は10万人以上のアカウントまで伸ばしたSNSハックとSNSを起点としたプロモーション施策のPDCA推進(新卒2年目社員が主担当)
・全米No.1の外資家電メーカーの日本進出のWeb運営支援(社会人7年目社員が主担当)

【身につくスキル】
・ビジネスの構築力
経営戦略領域、マーケティング領域、システム領域と複合的な要素を掛け合わせながらクライアントの目標達成の支援をします。

・経営者に信用、信頼されるビジネスマンスキル
カウンターは基本的に、クライアント社長、経営陣となる為、経営者の目線に立ち、信頼獲得をする必要があります。

・運営企画力
「TIPS」という名前で蓄積している1500サイト以上の運営を通じてのベストプラクティス。実際のビジネス推進の際に多くの「引き出し」を持つことが可能になります。

・マネジメントスキル
事業拡大フェーズだからこそ様々なポストが生まれ、関わる人も増えていきます。
企業紹介 当社は施策実行型のIT戦略コンサルティングファームとして2006年に創業しました。
これまで、1,500社を超える企業様に経営支援・コンサルティングで価値提供をしてきました。
関わってきた業界は、人材業界から始まりスポーツ業界、不動産業界、食品業界、美容業界、教育業界など多岐にわたります。

最⼤の強みは、経営に直結する「全体最適」のコンサルティングです。
クライアントのビジネスの本質を理解し、戦略などの上流フェーズから実際にビジネスを動かし、価値を出していく実行フェーズにまで入り込み、クライアントへ価値を提供してきました。

経営計画⾃体の策定はもとより、新規投資へのファイナンスのご相談、事業予算の企画⽴案から運営等の⽀援に⾄る、経営そのものの改善施策について、クライアント企業の経営者の⽅と共に考え、常にビジネスを前に進めるための実行・運⽤や具体策にまで影響を及ぼすことのできる最適解を探ります。
また、エンジニアが社員の過半数を超えるテックカンパニーとしての圧倒的な技術力も活かし、オリジナルの自社システムによる徹底的な自動化、効率化を推進した運営業務を実施します。
求める人物像 ・市場価値を高めたい、より多くの人に貢献できる人になりたい方
・クライアントのビジネスを自分ごととして捉え、責任感をもってプロジェクト遂行できる方
・失敗を恐れず打席に立ち続ける事の出来る方
・若いうちから裁量権をもって働きたい方
・向上心があり、自走して学ぶ姿勢のある方
応募対象 【必須要件】
・インターネットのプロフェッショナルとして成長したいという意欲の高い方

【歓迎要件】
・営業職/コンサルタント職のご経験をお持ちの方
・EC・メディア運営に関わる就業経験をお持ちの方(年数問わず)
給与(賞与・昇給) 給与 月給23万(基本給176,000円+固定残業手当54,000円)~月給40万
※固定残業手当/月40時間含む 超過分別途支給
※経験・スキル等を考慮の上、優遇します
※試用期間6ヶ月あり

賞与 年1回(成果、勤務成績、会社業績による)
※賞与算定期間9月~8月の全てに在籍した社員を原則対象とする
※賞与支給日 9月

昇降給 年2回 (業績・査定評価による)
勤務時間・曜日 【正社員】
フレックスタイム制
※コアタイム/11:00~15:00
※フレキシブルタイム/始業8:00〜11:00、終業15:00〜20:00
※時短勤務等必要に応じてフレキシブルに変更できる制度あり
完全週休2日制、土日祝日、年末年始(年間休日125日)、年次有給休暇10日~20日、慶弔休暇
待遇・福利厚生 【正社員】
・交通費全額支給(上限30,000円)
・書籍購入支援
・資格手当
・社員旅行 ※
・各種勉強会参加補助 ※
・社員登用あり
・ジム割引(関東ITソフトウェア健康保険組合の特典)
・社会保険完備
・健康診断(年1回)

※正社員のみ
会社名 オンサイト株式会社
勤務地
交通アクセス
本社(東京)
半蔵門駅(東京メトロ半蔵門線)1番出口 徒歩3分
東京都千代田区平河町1-3-14 安井平河町ビル3F

応募フォーム

氏名
必須
氏名(フリガナ)
必須
メールアドレス
必須
電話番号
必須
生年月日
必須
保有資格
個人情報の取扱について」をご覧いただき同意の上ご応募ください。

選考スケジュール

SCHEDULE
  • 書 類
  • 適性検査
  • 面接(2~3回)
  • 内 定